ボルダリングに挑戦するあなたの背中をポンと押したい。

多くの人におすすめできる定番ベルクロシューズの紹介!

クライミングシューズには大きく分けて3つの締め方のタイプがあります。それがベルクロ・スリッパ・シューレースです。それぞれに特徴があるのですが、今回はベルクロタイプの代表的なシューズを紹介していきますよ!

危険な落下を未然に防ぐスポッターのやりかたとは?

外岩の動画などを見てみると岩に張り付いているクライマーの下にバンザイをしている人を見たことがありませんか?その人のことをスポッター(スポットする)と呼びます。でもスポッターって何をするんでしょうか?

ボルダリングってどれだけ握力があればいいの?気になる腕力の話…

ボルダリングを初めた頃、多くの人はこう思ったはず。「握力鍛えないとダメだ…」実際一部はその通りなのですが、一体どれくらい握力がればボルダリングで有利なのでしょうか?

ぼっちボルダリングでもきちんと上達!1人でも効率よく上達する方法とは?

以前、ボルダリングジムに1人で行くのは恥ずかしいのか?という記事を書きました。実際ボルダリングジムに行ってみると男女問わず、お一人様が多いのですが、一人でもボルダリングは上達するのでしょうか?

【日本人が快挙!】世界をめぐる冒険、エクスプローラーズ・グランドスラムとは?

世界でも指折りの冒険者のみが挑戦できるチャレンジがあります。それがエクスプローラーズ・グランドスラムです。今までに41名の冒険者がチャレンジに成功しているのですが、この4月に日本人女性が最年少記録を樹立しました。

クライミングシューズメーカーに見る勝手な偏見…

誰かのクライミングを後ろから見ていると、シューズを確認しなくても例えば「あぁ、あの人SCARPA好きそうだなぁ」と思うときがあります。スカルパに限らず、なんとなく贔屓のシューズメーカーに特有のムーブというか登りをしている様に思います。今回は各シ…

5.10おすすめシューズと最新モデルをちょい見せ!

今日は2017年5月10日。ということで5.10(ファイブテン)のおすすめシューズを紹介していきます。そしてファイブテンは2017年にシンセティックという現行モデルのアップグレードモデルの発売を予定しています。一体どんなものになるのか、ちょっとだけ見ていき…

エッジを排したノーエッジシューズとその性能とは?

La Sportivaの製品のいくつかにはノーエッジシューズと呼ばれるクライミングシューズがあります。そのシューズは今までのクライミングシューズの常識であったエッジを丸く処理してしまっているのですが、果たしてその性能や特徴はどのようなものなのでしょう…

おすすめあり!2足目のクライミングシューズを選ぶときのポイント

初めてのクライミングシューズを買ってボルダリングの世界にどっぷりハマっていると1年もしないうちに新しいシューズが欲しくなってきます。実は2足目のシューズ選びは1足目のシューズ選びより失敗してしまいがちなのを知っていましたか…?

押さえておくべきマナー!ボルダリングジムにおける七つの大罪

ボルダリングはどうしても自己責任が伴うスポーツです。不幸なケガを避けるためにも最低限のボルダリングのマナーは必要です。また、ジムにいる人達が楽しくボルダリングを楽しめるためのちょっとしたコツを紹介していきます。

気軽に家トレ!設置がお手軽な吊り下げトレーニンググッズたち

ボルダリングでもっと登れるようになりたいのだったら、ジム以外でのトレーニングもとても重要です。仕事やプライベートが忙しくてなかなかジムに行けない…って人もお家にトレーニンググッズを揃えてみるのはいかがでしょうか?

【動画あり】ボルダリングやクライミングの有名な大会(コンペ)をまとめたよ

野球で言ったらWBC、テニスで言ったら4大大会、サッカーで言ったらワールドカップ。というふうにクライミングにもメジャーな大会があります。最近でも日本人選手が優勝した有名な大会があります。

f:id:Ziddorie:20200216172459j:plain
f:id:Ziddorie:20200216173042j:plain