ボルダリングに挑戦するあなたの背中をポンと押したい。

テーピングの節約に使える?!ボルダリング用に手首サポーターを買ったのでレビュー!

この記事をシェアする

f:id:Ziddorie:20171210175002j:plain

繰り返し使えて効果的!

D&M手首用スピードラップ

手首を痛めやすいスローパー課題をやるときなんかはTFCC靭帯の保護を目的として手首にテーピングをします。手首用のテーピングテープって結構高くてしかも使い捨てなので結構な出費になっちゃいます。

 

繰り返し使える手首用サポーターが無いかな…と探していて、ちょうどいいのを見つけました。それが買ったのがこれ!

価格も700円前後と手頃で、マジックテープ式でサポートの力も自由に調整できるってのがイイネ!と思って購入しました。使用感については後ほど…

手首にテーピングをする意味ですが、主にTFCC靭帯の保護を目的にしています。

www.poznen.net

TFCC靭帯は主に手首を回転させる時に使われる靭帯で、角度の付いたスローパーやプッシュの時に痛めやすいです。そういった靭帯を保護するためにも手首にテーピングを巻く人が多いです。

 

問題なのが手首用のテーピングって幅広じゃないとダメなのでちょっとお値段が高めなんですよね。だから今回はサポーターの購入に踏み切ったわけです。

 

購入を検討したサポーター

上記のサポーターを購入するにあたり、色々調べてみました。参考になればと思い、ここに紹介します。

 

某アマゾンで手首用サポーターを検索してみても親指にリングを通すようなタイプで、カチ持ちした時に邪魔になりそうだし、スローパーのときなんかにグリップが落ちるんじゃないかって思い敬遠。

っていうか親指のリングがチョークまみれになっちゃいますもんね。

 

ちなみにボルダリングに使えそうだなって思ったのがこちらのサポーターたち。 

まずは安定のザムスト。こちらはマジックテープ式ではないので締め付けの加減が出来ないのでは?と思い見送りました。 

 

次にこれ。

またもザムストのサポーター。こちらはマジックテープ式でサポート力の調整ができるのですが、価格が2000円超とちょっと高すぎて見送り…なお、このサポーターをしている人はボルダリングジムでもたまに見かけます。

 

最後にこれ。

こちらはマジックテープで調整ができそうなのですが、止められるところが一箇所にしか無いっぽいので不採用。通気性が良いのは惹かれるのですが、調整の幅が効きにくいはちょっとやだなぁ…値段は900円とお手頃。

 

購入してみてわかった装着の難しさ…

最初は手首に装着するのに苦労すると思います。というのも、テーピングと違いサポーターには粘着力が無いので片手で装着するのが難しいんですよね。

 

最初はゆるゆるに巻いてしまい、サポート感が全くありませんでした。

 

これについてはちょっとしたコツがあります。それがこんな風に巻き始めを小指で押さえておくってことです。

f:id:Ziddorie:20171210173640j:plain

 

こうすればかなりしっかりとサポーターを巻ける様になります。そしてこのサポーターの良い所はサポーター中央に仮止め用の小さいマジックテープが付いているって言うこと。これが非常に、非常に!便利です。

f:id:Ziddorie:20171210173716j:plain

 

こんな風に仮止めが出来たらはみ出ているところが邪魔になってるので、

f:id:Ziddorie:20171210173804j:plain

 

こんな風にくるんと畳み込んであげれば快適にクライミングが楽しめるようになります。

f:id:Ziddorie:20171210174013j:plain

 

最終的にこんな風にサポーター端のマジックテープを装着すればガッチリと手首を固定することが出来ます。きつく締めれば血行が止まるくらいの装着力があります。

f:id:Ziddorie:20171210174135j:plain

 

ちょっと締め付けすぎたな…って思ってもマジックテープなので何度でも巻き直しが出来るのが良いところですね。テーピングだと何度か巻き直していると粘着力がなくなっちゃいます。

 

実際のボルダリングに使ってみた結果!

で、実際に使ってみたのですが、サポート力はテーピングとほぼ同等だと感じました。もちろんテーピングと比べてサポーターのほうが重たいので若干クライミングには不利なのかもしれませんが、繰り返し使えるってのは良いですよね!

 

最初は不安だったんですですけど、実際使ってみるとサポート力はテーピングに負けず劣らずで、何度か使っている内に不安感はなくなりました。

 

何より便利だなって思ったのが、調整が楽ってとこなんですよね。

 

テーピングだと調整しようと思ったら一旦テープを剥がさないと行けなくて、何度か調整していたら粘着力がなくなって、もう一度新しくテープを出さないと…ってなってたんですけど、このサポーターなら何度でも調整が効くんです。

 

何度か登って「あぁ、やっぱ痛いなぁ」って思った時にちょっと強めに巻き直すって事が容易に出来るのがすごく便利です。

 

逆に欠点なんですが、カチやポケット、小さめのスローパーでは気にならないんですけど、morphoやFlatholdとかのデカ目のスローパーを持った時にホールドとサポーターがザリザリと音を立てて擦れてて「あァァァサポーターが痛むゥゥゥ!」と気になりました。

 

使い捨てのテーピングなら全く気にならなかったんですが、やっぱりサポーターを使うとこういう所が気になっちゃいますよね…

 

保険にどうぞ!手首サポーター

このサポーターを使い始めて数ヶ月経ちますが、非常に気に入っています。テーピングのように何度も買い足す必要もなく、テーピングのようなサポート力をもたらすこのサポーターは買って損はなかったなぁって思っています。

 

ちょっと気になるのはサポーターの色が真っ黒なのでチョークがつくとかなり目立つってところですね。

 

こればっかりは仕方ないのですが、粉チョークとか使っていたらあっという間に黒いサポーターが真っ白になっちゃいます。

 

でもやっぱり、長いことボルダリングに取り組んでいるのならこういったサポーターの購入を検討してみてはいかがでしょうか?テーピングの節約にもなりますし、きつく巻けばテーピング以上のサポート力をゲットできるかもしれませんよ!

f:id:Ziddorie:20200216172459j:plain
f:id:Ziddorie:20200216173042j:plain