今やインフラ並の重要度を占めてきたLINE
クライマー同士で「次いつ外岩行く?」とかの連絡をよくやります。
そんなLINEで使えるクライマー専用のスタンプを紹介していきます。
その1:ハローボルダリング
日常生活で使用することの一切を諦めた、ある意味思い切りの良いスタンプです。
キョンやランジ、フラッギングのスタンプをどこで使うのか私には想像できません。
外岩やジムの常連で「あの緑の18番の課題が落とせないんだよね〜」ってときに「ランジ」とか使うんでしょうか…
「一撃」「カンテ」「ぬめる…」クライマー以外で使用する機会がほとんどない、クライマー専用スタンプといって過言のないスタンプです。
その2:クライム兎
ご注文はうさぎのスタンプですか?
クライミングがお好き?結構。ではますます好きになりますよ。
さぁさぁどうぞ、クリエイターズスタンプのNEWモデルです。
かわいいでしょ?んぁぁあ、おっしゃらないで。クライマー専用?でもそんなのは見かけだけで兎は可愛いし、日常で使えるわ、ロップイヤーは愛らしいわで、いい事しかない。
どうぞ送ってみてください。かわいいでしょう?
余裕の顔だ。画力が違いますよ。
このやり取りが分からない人はこの映画を見るんだ。OK?
その3:クライむモンキーズ
若干あおりが入ったスタンプです。
すこし日常で使えるスタンプがありますが、基本はクライマー専用です。
ガンバ!カモン!ナイス!ビビんな!は使い所あるかもですが「そこでマントル返して!」とか「3〜4級くらい?」とかは一体ボルダリング以外での使いみちが浮かびません。
ちょびっとうざい感じのおサルがいい味出しているスタンプです。
その4:クライミング「ガンバ!」
かわいいタッチのスタンプですが、作者さんはきっと外岩派。
イノシシに襲われたり、熊にであったりと外岩ならではのシーンが描かれています。
日常で使えるスタンプを心かげたというだけあって日常生活からボルダリングライフまで幅広く使えるスタンプなのが魅力ですね。
外岩をやったとこがある人しか分からないネタが光る秀逸なクライマースタンプです。
その5:くまくらいまー
ボルダリングやってる人に熊はつきものなのでしょうか…?
こんどはボルダリングをやる熊のスタンプです。
ボルダリングジムで苦難する熊が可愛いです。あとなんかムーブがきれい。
このスタンプの作者とよく似た(同一人物?)デザインのTシャツが売られています。
スタンプが気に入った人は是非どうぞ。
その6:カエルのクライマー
くまくらいまーと同じ人のスタンプです。動物好きなの?
くまくらいまーとくらべてクライミング特化型になっています。
日常生活で使いにくいこと間違い無し!
表情豊かなカエルがコミカルでかわいいですよ。クライマー同士にしか使えないけど…
でもカエルなら吸盤つかって登りなさい!
その7:ボテのスタンプ
ボテのスタンプとはハリボテが喋るスタンプです。
ボテ以外にもスローパーとかジブスとか激悪ホールドが喋ります。あおります。
クライマー同士でも使いみちに困るであろうこのスタンプ。ホールドの気持ちになってみたい人は是非!
クライマー同士のラインにどうぞ!
7つのスタンプを紹介しましたが、私のお気に入りはクライム兎です。
かわいい感じの絵柄と日常生活でも使えそうなスタンプとクライマー専用のスタンプのバランスが良くて非常に気に入っています。
変な紹介をしてごめんよ…
いろいろと目についたスタンプを紹介してきましたが、他にもクライマースタンプはあります。
猫とか豚とかタコとか…
日常会話のスタンプでもちょいちょい織り交ぜてクライマーアピールしちゃいましょう!